ハリウッド映画が描く“アメリカの魂”/“Spirit of America” described by Hollywood movies
「グローバリズム=アメリカ追随」が始まった『インデペンデンスデイ』
アメリカ人と仕事をする機会が多かった。また夏休みにはアメリカの国立公園に出かけることが楽しみで、これまでにハワイの7回を筆頭に、アラスカ、ヨセミテ、コロラド、サンフランシスコ、マウントシャスタ(クリスタルガイザーの源泉)などを回り、その度に現地の合気道や居合の道場に赴いて一緒に稽古をしてローカルの方々と語り合った。これまでに実に多くのアメリカ人(人種の意味ではなく、アメリカ合衆国に拠点を持つ人)と一緒に会話をしてコミュニケーションをとってきた。しかし今ここで「自分はアメリカが大好きだ」といような単純な感想は出せない。アメリカに数多くの友人を持って、実感することは同国の多様性。単なる人種の違いだけでなく、職業、社会的地位、住む場所、宗教、個人的な人生の問題などによって個人の性格は左右され、その違いは国民性の違いよりもずっと大きい。そうした意味では何事も単に“アメリカ人”ということで一括りのイメージに当て嵌めてしまうことはしたくない。ただそれでもハリウッド映画を観ているとアメリカに住む人間の共通した想い、その時代を通した“魂”のようなものを感じるときはある。
“Independence Day” has triggered “Globalism=following America”
I had many opportunities to work with American people. And I make it a rule to visit National parks in US for vacation. I visited islands in Hawaii 7 times, and I visited also Alaska, Yosemite, Colorado, San Francisco, or Mount Shasta (spring source of Christal Geyser). I visited local Dojos of Aikido and Iaido every time and I talked with so many local people. But I can’t make simple conclusion like “I love American people”. My very honest impression is the diversity of the country. It is not mere racial issue but other factors like occupations, social class, living area, religion, or private experience in lives gives differences in characters and those individual factors are much bigger influences than nationality. Therefore I don’t like to dispute them as a stereotype of Americans. Nevertheless I often feel their common feeling or something like the spirit of US through Hollywood movies.
(English text continues to the latter half of the page)
『インデペンデンスデイ』はパニックムービーの名手ローランド・エメリッヒ監督による1996年公開のSF映画の大作。ある日なんの予兆もなく都市全体を覆いつくすような巨大な宇宙船が世界中の都市上空に現われる。UFO信者は宇宙から“友達”がやってきたとばかりに大喜びで宇宙船の真下で歓迎を叫ぶが、宇宙船からは一瞬で街をまるごと破壊する光線が発射され、その後も世界中で宇宙船からの攻撃が続き人類は壊滅的なダメージを被る。もちろんハッピーエンドが大好きなハリウッド映画だけに、廃墟の中からアメリカ大統領をリーダーとする人類が立ち上がり、敵のコンピュータ・システムにウィルスを仕込んで(宇宙人はマイクロソフトを使っているのか?)バリアを無力化し、最終的に人類の完全勝利が実現する。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%B3%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%87%E3%82%A4
(Wikipedia)
この映画でどうにも忘れられない場面がある。ビル・プルマン演じるアメリカ大統領が捕虜とした宇宙人(巨大なタコ型、これはこの映画自体がHGウェルズの「宇宙戦争」へのオマージュとなっているためか)とガラス越しに交信を試みる。脳内を一瞬ハックされた衝撃で喘ぎながら大統領ははっきりと悟る。「彼らは心が存在しない略奪者だ。生物の住む惑星を見つけては資源をイナゴのように奪うだけ奪って、資源が枯渇すれば次の星へ向かうことを続けている連中だ。」いわばまったく交流の余地がない“純然たる敵”、理解しようとすること自体が無駄な努力という存在だ。この共存が不可能な強大な敵に対して最後の一斉攻撃をするために大統領が全人類に向けて演説を行う。「この7月4日こそ我々人類全体が生き残りをかけた最初の独立記念日(Independence Day)となるのだ!」。
しかし自分がこの場面で強烈に感じたのは、この宇宙人に投影されているものこそ当時アメリカ政府が抱いていたイラクのイメージではないかというものだった。まさに“倒さねばならない敵”という単純極まりない理屈で当時のアメリカはイラクに攻め込み、先進国のほとんどが不承不承この後に続いたのではなかったか。この動きはその後に続いた「グローバリズム」の展開にも深く通じている。映画がヒットする背景にあるのはその作品自体が優れていることも重要な要因だが、何よりも時代の風が求めているものを作品が孕んでいることも決定的な要因になる。今改めてこの映画に感じるのは当時のアメリカの“傲慢さ”だが、当時は世界中で大ヒットをしたのもまた事実だ。
「報復はさらに残虐な暴力を生む」-『グラン・トリノ』が見せた魂の進化
ブッシュ(父)大統領が果敢に攻め込んだイラク始め中東諸国では多大な犠牲者を出しながら何の抜本的解決もないまま、イスラム国(IS)の台頭など現在にまで続く混乱を招いただけだった。アメリカ本土でも2001年に同時多発テロが起き、その後のテロ活動は枚挙に暇がない。さらに戦争に駆り出された兵士のPTSDが大きな社会問題と化し“病めるアメリカ”の様相まで呈している。
こうした中で2008年に公開されたクリント・イーストウッド監督の『グラン・トリノ』は90年代とは一味違ったアメリカの魂を見せてくれたように思う。
監督自ら演じるウォルト・コワルスキーはデトロイトの住宅街に住む老人。若い日に朝鮮戦争に従軍し、年をとった今でもギャングに平気で銃で立ち向かうタフなアメリカの男。フォードの自動車工を50年勤めあげたことを誇りにして、ガレージには70年代のフォードの名車「グラン・トリノ」が最高のコンディションで納められている。しかしアメリカの誇りだった自動車産業は日本車に押されて、かつてのデトロイトの隆盛は見る影もなく、彼が住む郊外の住宅地もアメリカ人が出ていき周りはアジア系の移民ばかりになっている。トヨタのセールスマンをしている息子夫婦がやたらに自分を老人扱いすることも面白くない。
そうしたなかで偶然近所に住むミャオ族(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%A3%E3%82%AA%E6%97%8F)の姉弟をギャングから助けたことで、これまで敬遠していた彼らとのつながりを強める。さらに最初は「このドン亀小僧」と突き放していた弱々しい少年に対して、かつて自分が朝鮮戦争で殺した少年兵への贖罪の気持ちも手伝って、彼の自立のために全力を傾けるようになる。仕事を紹介し、恋の手助けをして、少年を悪の道に誘い込もうとするギャングを脅して彼から遠ざけようとする。ところがギャングは報復として彼の姉をレイプし、さらに家に機関銃を撃ち込む。正義と信じて行った報復がさらに残虐な暴力を生むことを知ったウォルトが決心した行動とは・・・。これ以上はネタバレになってしまうので、ぜひDVDで鑑賞してください。しかしこの映画は間違いなく2000年代を代表する名作。90年代にあれほど強気だった“アメリカの正義”が時代とともに揺らぎ、このような映画ができたことは明らかにアメリカの魂が進化した証ではないかと思う。これだから映画はやめられない!
『パックスアメリカーナ』に続く時代は?
2016年になって『インデペンデンスデイ』の続編、『インデペンデンスデイ:リサージェンス』が公開された。前作から20年を経て飛躍的に進化したCG技術を駆使した大作だったが、批評家からの評価は低かった。今の時代ではもはや90年代の世界観が通用しなかったのか。
しかし前回と比べて明確に変化した点がひとつある。中国人キャストの強力な登用だ。前線基地となる月面基地の司令官は中国人で、ヒロインには彼の娘と言う設定でアンジェラベイビーという中国人女優を起用している。これはマーケティング上の都合だろう。スターウォーズにしてもそうだが、近年のハリウッド映画は必ず重要な配役としてアジア人(特に中国人)をキャスティングしている。同作も北米だけの興行収入では製作費さえ賄えなかったようだが、グローバルな収入では中国の寄与で十分に資金回収できたようだ。ハリウッド映画が中国への配慮無しにはもはや興行的に成り立たないというのも、また時代が映し出す真実の一つだろう。
2000年代初頭まで「グローバリズム」と言えば、すなわち「アメリカに追随する」ことに他ならなかった。しかしこの構図は急速に変わりつつある。日本の成長が終わる直前にバブルが現れたように、極端な“アメリカ至上主義”はひょっとしたら「パックスアメリカーナ」の“終わりの始まり”なのかもしれない。
“Independence Day” has triggered “Globalism=following America”
I had many opportunities to work with American people. And I make it a rule to visit National parks in US for vacation. I visited islands in Hawaii 7 times, and I visited also Alaska, Yosemite, Colorado, San Francisco, or Mount Shasta (spring source of Christal Geyser). I visited local Dojos of Aikido and Iaido every time and I talked with so many local people. But I can’t make simple conclusion like “I love American people”. My very honest impression is the diversity of the country. It is not mere racial issue but other factors like occupations, social class, living area, religion, or private experience in lives gives differences in characters and those individual factors are much bigger influences than nationality. Therefore I don’t like to dispute them as a stereotype of Americans. Nevertheless I often feel their common feeling or something like the spirit of US through Hollywood movies.
“Independence Day” is the epic SF movie in 1996 by Roland Emmerich, hit maker of panic movie. One day many space ships which are so huge as covering whole cities appeared on major cities worldwide. UFO freaks were so delighted to welcome friends from outer space but space ships fired the beam which destroys whole city in a second. Aliens kept attacking civilization and human beings are subjected to devastating damages. Off course Hollywood movie likes happy ending and humans stood up from ruins again and whole human troops led by US President trapped computer virus to their systems (even Aliens used Micro Soft?) and they have finally made landslide victory.
https://en.wikipedia.org/wiki/Independence_Day_(1996_film)
(Wikipedia)
There is a scene in the film which impressed me quite strongly. The US President, played by Bill Pullman, tried to communicate a hostage alien (giant octopus type, maybe this film is an Homage for H.G. Welles) through thick glass. His brain was hacked by an alien and he clearly recognized. “These aliens are mere mindless marauders. They invade planets of living beings and take all resources like locusts until going to next target after all resources run dry.” Namely they are pure communication-absence enemy and it is totally no use effort to understand them. Before the final simultaneous attack, the President made speech to all human beings. “This day, 4. July will be the first Independence Day for human beings!”.
I was strongly impressed that this image of an alien is very impression to Iraq by US Government. Under very simple logic toward the enemy that must be defeated America carried attack to Iraq and most of developed countries followed US with a little unwillingness. This movement is strongly related with the development of “Globalism by US”. Films make big hit partially due to their qualities but most decisive factor is if the time demands them. I now feel the arrogance of American Government from this film but it is also true that the film made great hit 20 years ago.
“Retaliation invites more cruel violence”-“Gran Torino” showed the evolution of American spirit
President Bush aggressively attacked Iraq which brought a mass number of victims and it has made no fundamental solution. It also made roots of chaos which continued up to now like IS. Even in US mainland great scale of terrorist attacks occurred on 911 and American soldiers’ PTSD has become social issue. The picture of “America in sickness” has become clear.
Under these circumstances the film “Gran Torino (2008)” by Clint Eastwood shoed different aspect of American spirit from 90s.
Walt Kowarski, played by Eastwood himself, is an old man living in residential area of Detroit. He went to Korean war in his young days and he is still tough American guy as to face to gangs with gun. He is proud of having worked at Ford factory for 50 years and he kept Gran Torino, the master piece of Ford in 70s, in his garage at the best condition. Nowadays the prosperity in Detroit is the past and most of American families moved away from his traditional residential area and the area is almost dominated by immigrants from Asia, which is irritating him. He was not happy with his son couple who is working as Toyota salesman. He accidentally rescued his neighbor brother and sister of Hmong tribe from gangsters. He started talking with their family. He had a trauma of killing boy soldier at Korean war. He tried to help Hmong boy life. He introduced the job, helping of his love, and threatened gangsters not to approach him again. But gangsters raped his sister and fired machine guns to his house. In the tragedy he learned “Retaliation which he believed to be justice invites more cruel violence” and what he has decided to do…. I don’t write further as I don’t want to be spoiler. Please view DVD. This film is no doubt the master piece in 2000s. The conviction of “American justice” has waved after chaos of 90s. If this movement of American spirit has enabled this film, this is the proof of American spirit has evolved. That’s why I can’t do without Films!
What would come next after “Pax Americana”?
“Independence Day: Resurgence” has been released in 2016. This film was rated very low by critics even though the film was epic one utilizing CG techniques which had been developed in 20 years after the first one. Worldview in 90s never worked.
One thing is obviously changed from the previous one. It was a strong casting of Chinese staff. The Commander of lunar base, the main roll in the beginning, was Chinese man and an Chinese actress Angelababy played his daughter jetfighter, the heroine of the story. This could come from their marketing strategy. Most of great scale Hollywood movies cast Asian actor especially Chinese as important rolls, for example the latest Star Wars. “Independence Day: Resurgence” couldn’t compensate even production cost only from North American sales but global revenue was enough to pay up for the rest. It is also the truth of the time that Hollywood movies cannot exist without Chinese contributions.
Up until 2000s, “Globalism” meant to follow US. But this picture is changing quite rapidly. In the ending phase of Japanese rapid economic growth, we saw “Bubble Economy”. The atmosphere in 90s could be the “Beginning of the ending” of “Pax Americana”.
At this moment I am going to do my breakfast, later than having my breakfast coming over
again to read more news.